カントリー麻六

Instagram⏩@country___mamu 全国配送承ります⏩countrymamuericc@gmail.com

▽自然栽培 大豆 北海道産

f:id:countrymamu:20170517230941j:plain

自然栽培 大豆 北海道産
1kg ¥1,620ー
200g ¥450ー

サンスマイルさんの大豆。
大豆には本来虫がかなりつきやすく
無農薬や自然栽培の大豆は本当に稀だと思います。
安い大豆は遺伝子組み換えの危険性もあります。

ーーー
私が自然栽培を選ぶ理由③

続きです。
今、一般的に出回っている野菜は9割以上はF1種といっていいと思います。

では、F1種ではないものはどのような特徴があるのか?

たとえば、キュウリは本来表面にチクチクがたくさんあります。

昔のキュウリはほとんどそうだったらしいですが、今のキュウリってまったくチクチクしないですよね。

昔のきゅうりは表面がイボイボで白っぽく粉をふいている様に見えるものでした。これはきゅうり自体が乾燥や雨などから守るため自然に生成する成分で、これを「ブルーム」と言います。

現代スーパーに並ぶきゅうりはブルームが無く艶々していますね。

消費者からみると、ブルームが一見農薬のようにも見え、見た目がよくなかったので、このブルームが出来ない品種「ブルームレス」がつくられたそう。

種無し〇〇もしかり、種があると食べにくいので種のできない品種を開発。

科学の進歩って本当にすごいですが、果たしてそれらを食べることはいかがなものか。

マウスによる実験の結果そのような餌を食べ続けたものは、腫瘍ができたり病気になったりしたそうです。

品種改良は見た目だけの話ではありません。

栄養素が、原生種(=昔からあった品種)と比べるとナント!半分以上に減っているのです!

人間が手をかけすぎてしまったのですね。

原生種は、ずっとむかしからあった品種で、雑草のように、勝手に種が落ちてそれが発芽してまた実がなる・・・を繰り返してきて今にいたるもの。

肥料や農薬などなくとも、栄養満点の実をつけ、虫により全滅させられることもなく、自然と調和しながら繋がってきたいのち。

今の野菜はどうでしょう。
肥料をやらず、農薬をやらないとモノにならない。
私たちが口にするまでに、たくさんの虫たちを犠牲にし、大地や空気を汚染している。

自然と調和できない作物を食べて、果たして私たちは本当にいい栄養を頂けるのでしょうか?

ーーー

これまで、自分本意(人間の健康本意)の意見を述べてきましたが、私が自然栽培をえらぶ理由はこれ以上のものがあります。

自分たちが選び、してきた行動は、全て何もかも例外なく、自分たちに還ってきます。しっぺ返しです。空に向かって吐いた唾は必ず自分にふりかかります。

私たちは生き物です。自然の一部です。
私たちは自然です。私たちは地球です。
地球は私たちです。
※あ、ちょっとスピリチュアル入ってきた?笑

私たちが病気ってことは、地球も病気なんですよね。

そして、願いはただ一つです。
こんな世界を子どもたちに残したくない。

私たち大人は、この世界を原発まみれにしてきました。
農薬まみれにしてきました。
添加物まみれにしてきました。
コンビニだらけにしてきました。
薬まみれにしてきました。
それを選んだのは紛れもなく私たちです。私たちの親達です。私たちの祖父母たちです。

選挙もそうだけど、そのようなものを求めて、お金をそのようなところに回してきたのです。

安さと利便性を最重視して。

この世は悲しくもお金が全てのようです。
お金がまわるものが必ず発展していきます。

ひとりひとりがお金を回す場所を少し変えるだけで、世の中は変わるはずです。

だって、ひとりひとりがマク〇ナルドに行かなくなれば、どうなる?
コンビニを利用しなくなったら一体どうなる?? 私の理想は、コンビニが市町村に1店舗のみで、他の今あるコンビニの敷地に、自然栽培の畑や、自然飼育の鶏舎や、牧場ができればいいのにと思います。

ドラッグストアなんかもそうですね。

ーーー

我が家は決して裕福ではないけれども、自然栽培を頑張ってる農家さんにお金を回したいし応援したい。

食事にお金をかけると、お金に余裕あるのねとよく言われるけど、お金の使い道が食優先、ってだけで
病気もしないから医者にもいかないし、
偏った情報は不要なのでテレビも観ないし、
眩しいのが苦手なので夜も薄暗いし笑、
良質な衣類を永く着るようにしているし、
加工品やおかしは買わずに手間をかけて手作りするのが好きだし、
洗剤類もほとんどないし、
そんな生活してるんで、食事に重きを置いても何とかやっていけるんですよね。

ーーー
自然栽培について書こうと思うと、もうあれこれ出てきちゃって、とても長くなってしまいました。

ここまで読んでくださった方ありがとうございます。

でも、まだ自分の中に書きたいことが残っているので、チラホラと書いていきます。

▽自然栽培 ひよこ豆

f:id:countrymamu:20170515084729j:plain

自然栽培 ひよこ豆
200g ¥650ー
1kg ¥2,370ー

サンスマイルさんのひよこ豆
イタリア産 自然栽培。
パスタを作る古代小麦とのローテーション畑から。

ひよこ豆は、たっぷりの水に12-16時間浸水させ洗った後
5倍量の水から柔らかくなるまでゆでます。

サラダ、スープ、和え物などに。

ーーー

私が自然栽培にこだわる理由②

前回postで化成肥料について書きました。

コピペになってしまいましたが、化成肥料を使用すると硝酸態窒素という発がん性のあるものが人体に有害だということ、また化成肥料を使うことで虫が発生する原因となること、土の微生物を殺してしまう=土を殺すということが問題だと思います。

では次に、有機農法はどうでしょうか。

有機栽培とは、農薬と化学肥料を3年以上使用しない田畑で栽培すること。化学肥料や農薬にたよらず、家畜小屋の糞尿・敷きわらや堆肥など、動植物質の(=有機)肥料で、安全かつ美味の食糧を作る栽培法。

自然のものが肥料になるならいいではないかという気がしますが、まず私たちの根底に「野菜などの作物は栄養を与えないと育たない、または栄養スカスカ」という概念がありませんか。

まず、それ捨て去りましょう。

春になると、肥料をやらずとも昨年勝手におちた種で雑草があんなに逞しくはえます。

アスファルトの割れ目からも。

除草剤を撒いた地面にすら、翌年には雑草が生えます。

庭先の木の実や山菜なども、毎年必ず出てきます。

そこらは、人間が肥料を施した場所でしょうか。違います。

では何故?
土の中の微生物が生きているからです。
雑草が、地面を浄化し、地面の中を耕してくれ、栄養分を補っているのです。

畑だって次から次へとなにかを収穫するとしても、土が生きていれば、栄養がなくなることはないのです。

化成肥料で土の微生物を殺したり、有機肥料で土の微生物のバランスを崩してしまうから、「与え続けないと」いけなくなるのです。

土の中のミネラルが整うまでには何年もかかるので、すぐに収穫できるわけではないけれど、土が生き返ってからの畑には常識を覆されます!

ちなみに有機肥料にも懸念点があります。
動物の糞尿とありますが、一体その動物は何を食べてどんな育てられ方をされたのか?

ワクチン、ホルモン剤などの薬漬けで育っていなかったか?

何を食べたのか?
遺伝子組み換えの、コーンなのか?
農薬まみれの牧草や野菜ではないか?
それらの放射能汚染はどうか?

ーーー
もうひとつ、自然栽培以外の栽培方法の懸念があります。

タネ です。
F1種=1世代きりの種が出来ない または種が出来ても発芽しないもの。

種に放射能を当てて遺伝子操作された品種です。

農薬の耐性があると前postにも書きましたが、それらの品種は、そもそも肥料を与えないと育たないものであり、また見た目重視・大量生産重視でつくられた品種です。

タネなしのものばかり食べるということは、生命力のない野菜を食べるということ。

そして、肥料漬けの畑で育った品種改良されている野菜の栄養価は、昔の同じ種類の野菜に比べて半分以上減少しているのです!!! 続く

▽自然栽培・無農薬 片栗粉

f:id:countrymamu:20170515084543j:plain

▽自然栽培・無農薬 片栗粉
200g ¥300ー

大好きなサンスマイルさんのご紹介です♡

サン・スマイルは、無肥料自然栽培(化学・有機を問わず一切の肥料をほどこすことなく、化学農薬にもたよらない栽培法)を実践されています。

こちらの片栗粉は、基本的に無肥料自然栽培の北海道農家の馬鈴薯を使用したものです。

が、今季製造分の片栗粉は、9月の長期的な雨のため土の中で腐ってしまったせいで、収穫量がかなり少なかったそうです。

北海道全体のジャガイモがそのようで、今日たまたま新聞を見たらポテチもその影響で生産量が減るとか。

ですので今季は、その中でも収穫することができた農家さんの自然栽培のジャガイモに加え、無農薬の有機栽培で生産されたジャガイモも使用し作られました。

それでも全国的に大変貴重だそうです。

ーーー

私が自然栽培にこだわる理由①

まず、三年前に「日本の農薬使用量は世界第2位(韓国に次ぎ)」と知りました。
ただし国土面積と作付面積の比率的にそうなってしまうのだなんていう意見もあります。

が、日本の農薬に対する規制がとても甘く、外国からは輸入制限を掛けられているものも。

ベトナムの、ベトちゃんドクちゃんのような奇形の子は、ベトナム戦争のときに大量に撒かれた枯葉剤の影響で、その枯葉剤を日本では野菜などの作物に撒いています。

それではなぜその作物自体が枯れないのか?というと、遺伝子組み換えにより、枯葉剤の耐性をもった作物を人為的に遺伝子操作されて作られたから。

遺伝子組み換え+農薬はセットと考えられます。

ではなぜ、ベトちゃんドクちゃんのような奇形児ばかりの世の中になり騒がれないのか?というのは、騒がれては困るので ただちに影響のないレベルの量を少しずつ長期的スパンで施されてるだけであり、ただちに影響はないにしても、現代病や不妊だったりと、原因をほかで置き換えられがちな病気は、実は農薬のせいなのに、メディアはあたかもそうでないように思わせてるのでは・・・と個人的には思います。

ーーー

農薬を使わないと、野菜自身が虫に食べられないようにするため自ら毒を出し虫を寄せ付けなくする。

その毒は人体に有害だ。

なんて事を書いた漫画もあるそうです。

何を信じるのかはその人次第ですが、私はそうは思えませんでした。

その防衛反応が本当にあるとするならば、自然が作り出した自らを守る術か、愚かな人間が無視や草などの生き物を殺すためにつくられた物質か、どちらが「自然の一部」であるヒトにとって不自然なものだろうと考えた時、答えは出ました。

また、最近の農薬は揮発性が高いなどの理由で、人体に影響は少ない。とも言いますが、騙されてはいけないと思います。

虫も死ぬし草も枯れるようなものが、どう人体に影響がないといえるのか。

ーーー

栽培方法には、慣行農法・減農薬農薬・無農薬農法・有機農法・自然農法 などさまざまなものがあります。

スーパーで並ぶ野菜は例外なく慣行農法と考えていいです。

JAやスーパーに野菜を引き取ってもらうには、農薬を使用しないといけないそうです。

減農薬というのも聞こえはいいですが、農薬は使ってますということに違いはない。

しかも、農薬の回数を減らすために残留性の高い、効果の強い農薬を使用するという罠もあり。

無農薬といえば安心かというと、農薬認定されていない薬は使用することもできるし、【化成肥料】も使用されている。

化成肥料とは。
秋川牧園のサイトより引用

①土が死ぬ

土の中には数え切れないほどの数の微生物がいます。そしてこの微生物は、植物と共生する中で、大切な役割を果たしています。特に土中のミネラルなどの栄養分をいったん微生物が消化した上で、植物に橋渡しするという大切な役割を担ってくれています。そもそも有機堆肥の有機質は、野菜の栄養というよりは土の微生物のエサともいえるのです。しかし、化学肥料の多用は土の微生物を減らします。すると、土は弾力性を失い、固く、活力のない土地へと変わってしまいます。

②硝酸態窒素とニトロソアミン

化学肥料の中でも一番使用量が多いのが、窒素を補給する目的のものですが、化学肥料を過剰に与え、作物の中で消費しきれない窒素分は、「硝酸態窒素」という形で残留します。この硝酸態窒素は肉などのタンパク質と食べ合わせた場合、ニトロソアミンという発ガン物質を生成することがわかっています。

③ 害虫好みの野菜づくり?

3番目に硝酸態窒素たっぷりの野菜ほど虫が大好きということにあります。考えてみると、人類は近代化農業の名のもとに化学肥料を多用して、人間に害があって害虫が好む野菜を大量につくり、そして虫がいるからといっては毒のある農薬をたくさんまくという矛盾を重ねてきたようです。

④おいしくない

窒素分の多い野菜は苦くておいしくないということです。市販の野菜の中には時々苦いものがありますが、これはそのせいなのです。有機野菜の特徴として、自然な甘さがあります。人参が甘い、玉ねぎが甘い、キャベツが甘い、そして、それらの野菜を私達は「おいしい」と感じます。人が進化する中で体に必要で安全な食べ物を「おいしい」と感じるDNAを獲得してきたのでしょう。

次に続く

▽びわの葉エキス

f:id:countrymamu:20170515084311j:plain

▽びわの葉エキス
ボトル付 30ml ¥400ー
持込詰替 10ml ¥100ーから

自然療法の代表、びわの葉エキス。

減農薬玄米焼酎と、自然栽培びわの葉(2015年岐阜県産)使用。

びわの葉や種にはものすごい薬効があります。

効能など詳細は調べてみてください。

これからの時期、蚊をはじめとする虫刺されやあせも、とにかく皮膚の疾患なら何でもコレ!でいいと思います。


例えば、ムヒにはステロイドが入っています。
強力な効果がある反面、強い副作用もあります。
妊婦さんの使用は安全性が確立されておらず、幼児へも気軽にホイホイ塗るようなものではありません。

これに関しても気になる方はきちんとお調べください。

ムヒを塗るくらいなら、掻きたいだけかかせるか、びわの葉エキスを塗りましょう。

びわの葉には、アミグダリンという鎮痛作用や殺菌作用があり、皮膚疾患以外にも打ち身や捻挫、やけどなどなど、万能薬だったりします。

副作用はありません。

一家にひとつ、びわの葉エキス。

ももう何年も常備しており、少しずつですが
Instagram #びわの葉エキス列伝
のほうに色々効果をまとめてありますのでぜひ読んでみてください。

他の方からいただいたコメント、とても参考になりますよ。

ーーー

真空スプレーボトルというボトルでご用意します。
ストローがなく、真空でスプレーされるので、残り少なくなってボトルを傾けまくることもないし、スプレータイプなので直接患部にムラなくかけられます。

お持ちのボトルへの詰替は、10ml 100円から承ります。

▽押麦 福岡県産 無農薬

f:id:countrymamu:20170515084055j:plain

押麦 福岡県産 無農薬
300g ¥500ー

我が家は3分づき旭米に、古代米押麦を入れてます!

押麦食物繊維が豊富で、デトックス効果が高い◎

デトックス作用の高まる
満月~新月の間だけでもいいのでは🌙?

ーーー

無農薬でこの価格はかなりお値打ちだと思います。

みなさんはご飯になにか炊いてますか?
オススメあったら教えてください^^

わたし、押麦のムチムチした食感好きです。
古代米のプチプチと合わせて、ゴハンだけでも栄養満点♡

▽自然栽培米使用 菊池川の酒粕

f:id:countrymamu:20170515083922j:plain

自然栽培米使用 菊池川酒粕
500g ¥500ー

粕汁や粕漬けはもちろん
酒粕クラッカーや酒粕マフィンなどに。

加熱でアルコールはとぶので、お子さんにも食べさせられます◎

加熱により、チーズのような風味と味になります。

ーーー

酒粕って、製造の都合により本来の販売期間が春のみと聞きまして!

まとめ買いしちゃいました。
我が家の冷凍庫にストックしておきます。

発酵目的の場合はすぐに使用しないといけないそうですが、冷蔵でも長期保存ができるそうで◎

冷凍のほうが風味は残るかな?と思いましたが、なんせ酒粕初心者なので、酒粕の保存に詳しい方教えてください♪

ーーー

原材料は、自然栽培の米と米麹のみ(熊本県菊池産)。 余談ですが、この純米酒
今のところわたしの憧れ・・・なのです。
お酒は飲みませんが、料理で使うお酒としてずっと欲しいなと思っています。

今の一升瓶が無くなったらついに買ってみようかと思っております〜^^

▽全粒うどん・全粒そうめん

f:id:countrymamu:20170515083643j:plain

全粒うどん・全粒そうめん
200g ¥340ー

以前postした九州産の自然栽培 地粉
も使ったうどんとそうめん。

ーーー

全粒粉だからポソポソすると思いきや、
ツルッとしてそこまで全粒を感じません。

たしかに、前postの地粉全粒粉も、
ほんとに全粒粉?ってほど細かく製粉されています
(過剰加熱や薬剤を使用しない、昔ながらの水車での製粉)。

無農薬地粉チクゴイズミを、水車で丁寧に製粉し、
西オーストラリア、シャークベイ塩田の天日塩
だけつくられた無添加、無農薬うどんとそうめん。

こんなに良心価格でいいの?!

ーーー

200gですが、我が家は大人ふたりとチビがひとり。
いずれチビがふたりになるけど、
今はその3人でひと袋がちょうどいい。

男性からしたら少ないかもしれないけど、
その分野菜やお肉や卵でカバー。

そのほうがバランスもいいかも◎

▽ボリビア産無農薬 生砂糖

f:id:countrymamu:20170508192025j:plain

▽生砂糖 ボリビア産無農薬
350g ¥540ー

f:id:countrymamu:20170508192046j:plain
f:id:countrymamu:20170508192105j:plain
f:id:countrymamu:20170508192131j:plain

この砂糖に出会って、
販売元のテネモスネットさんに出会って、

砂糖はどんな形であれ完全に“悪者” という
私の中の概念がなくなりました。


砂糖といえば、直接糖で、
カラダに入ると急激にインスリンが放出され
血糖値が上がり、それを下げるために
アドレナリンが出て興奮状態になる。

それにより、子どもはキャーキャー騒ぐ。
砂糖中毒になる。一種の麻薬。


白砂糖(グラニュー糖)は特に、
化学精製過程でミネラルを根こそぎ奪う。

色がついている砂糖ならいいという人もいます。
たとえば三温糖のように
ただ色がついているだけでは、
「精製度が低い」という訳では無いのです。

白砂糖をさらに煮詰めてついたコゲが、
三温糖の茶色といわれています。
三温糖によっては、原材料に、
ラニュー糖+カラメル色素 なんて表記があったり。

誤魔化してるだけなんですよね。

てんさい糖は体をあたためるとかいいますが、
テンサイを栽培する過程で
もの凄い農薬を使用されているそうです。

きび砂糖はどうなのか?


・・・なんて調べているうちに、私は、
砂糖はどんなものであっても摂るべきではない
と思っていました。

料理には使わなくなりましたし、
おやつもメープルやハチミツなどで
代用するようにしていました。

ーーー

この商品に出会いました。
同時に、おやつ作りの研究もしていました。

砂糖にはきちんと砂糖の役割があるんだなぁと
思っていたところ、この砂糖の販売元
テネモスネットさんの飯島さんの本に出会う。

📖宇宙でたった1つの神様の仕組み


砂糖を悪者と決めつけていた自分が
恥ずかしくなりました。
これに関しては書き出すと長〜くなるので、
気になる方はぜひこの本を買って
読んでみてください。
同じ気持ちを共有しましょう。

ーーー

物事にはすべて、色んな面がある。
でもそれの善し悪しを決めるのは、紛れもない自分。

誰かが、これはよくてあれはだめと言っていても
結局決めるのは自分です。

私は、砂糖と和解しました。笑

もともと砂糖は買う頻度は少なかったけど
まぁ買うならキビ砂糖がよさそうだから
それでいいかーと、「買ってやるか精神」でいたけど、

このお砂糖なら
「ぜひ買いたい!使いたい!」になりました。

せっかく体に入るなら、イヤイヤよりも
ワクワクした気持ちで入れたいものです!


たかが砂糖かもしれませんが
私はこの砂糖に色々教えてもらいました。

大切なことをたくさん考えるきっかけになりました。

ありがとう。


この商品をお取り扱いできることになり
とても嬉しいです。

少量の砂糖でも、つい罪悪感を感じてしまう人に
特におすすめです。

私は、これまで砂糖がキライで、
梅シロップやジンジャーエールなど
砂糖ありきのものを諦めてましたが
これからはこのお砂糖で色々
挑戦してみようと思います^^

▽岐阜県産 無除草剤 スギナ茶

f:id:countrymamu:20170508191455j:plain

岐阜県産 スギナ茶 無除草剤
50g ¥300ー

つくしが出した胞子から生えてくる緑色の草で
とても生命力が強い。


ヨーロッパでは昔から民間薬として活用され、
ドイツの文献「神の薬局より贈られた健康」では
「あらゆる病気に効果がある植物」
と紹介しています。


そこにはなんとガンにも効果があるとまで
書かれているそう。

自然療法で有名な東条百合子先生も紹介しています。

ーーー

すぎなは、ビタミンA、C、E・カルシウム・マグネシウム・ナトリウム・カリウム・鉄・リン・亜鉛サポニン葉緑素・ケイ酸などが豊富に含まれているミネラルの宝庫。

すぎなの栄養素はほうれん草に比べて
カルシウムは155倍
リン・カリウムは5倍
マグネシウムは3倍。

ーーー

すぎなに期待できる効能(in youより引用)

デトックス作用

葉緑素の成分が血液をつくり、きれいにする。
傷ついた組織を修復し、肝臓の機能を強化するので
体内の毒素を排出しやすくする。
また、ケイ素が含まれるため、放射線対策に◎


・利尿作用

身体のむくみを解消する作用があり、
腎炎・膀胱炎・肝臓病にも効果がある。


・肌の調子を整える

すぎな風呂に入るとかぶれやかゆみを改善する効果もあり、アトピー性皮膚炎にも効果的。


コレステロールの低下

・高血圧の予防

・自律神経の乱れを整える

・糖尿病の予防

・腎臓病の予防、腎機能の促進

・解熱作用

アトピー性皮膚炎の改善

ーーー

このスギナ茶、我が家は三年ほど前から
放射能解毒の効果に期待し飲むことにしていました。


飲み始めた頃は、物凄い利尿作用を感じました。

放射能を解毒できているかは目に見えませんが
解毒の順番は 排泄→肌→呼吸。

きっと、排泄が適度に多くあるということは
身体の有害物質がしっかり出ている証拠だと
私は思います。

初めの一年目は毎朝家族分淹れて飲んでいました。

原因は他にもあるかもしれませんが
息子も便秘知らずで、きちんと出せているからか
3歳半の今までに片手におさまる程しか
お熱出したことありません。

私も、最後に熱を出してからもう3年になります。

きっと、しっかり解毒出来ているんだと思います。

ーーー

とは言え、ココ最近毎日どころか
ほとんど飲まなくなりました。

きっと、身体が欲していないのかと思いますが
自分の中で

「スギナ自身の放射能はいかに」

という疑問もあったからです。

そのような不安が出てから
ちょっと飲む気が無くなって飲まずにいました。

今年はスギナ作るの辞めようかとも思いましたが、よ〜く考えたんです。


もしもスギナ自身の放射能があるとしても
スギナのもつデトックス効果は本当に凄い。

これは、身をもって体験したこと。


スギナであろうと、今日食べる食べ物であろうと、
メーカーで放射能測定済の食べ物であろうと、
いざ今から口に入れるもの自身の
放射能汚染度なんて逐一わかんない。


このご時世、もう何を食べても大丈夫と言えない。

だったら、出すほうが大切。
そのような結論に至りました。

だからこそ、毎日飲むものでもないかな、と。


デトックス効果が高まる新月に飲んでみたり、
週に一度と決めてみたり、
お熱や風邪症状のあるときに飲んでみたり・・・。

そんな感じで付き合おうと決めました。

スギナ茶飲んだことない方、
ぜひ試してみて欲しいです。

まずは利尿作用に驚くはず。


この量だと、我が家は一年くらいもつ量です
(上記の頻度で飲むとして)。

我が家の前の土地に自生しているもので、
近所のばあちゃんいわく、
除草剤はもうずっと撒かれてないとのこと。

私もそれはこの家に住み始めた3年間は見てます。
しかも、周辺の方も除草剤は撒いてません。


土岐市には近いので、放射能汚染気になる方は、
ゆかりのpostで述べたように
プラシーボ効果があるので飲まないでください。


ただし何事にも、信じすぎ・偏りすぎは
間違った結果を生み出しますので、
すぎな単体にすべてを求めるのは危険です。

うまく付き合っていけたらと思います。

▽あるものだけを販売する訳じゃ〜ありません♡

f:id:countrymamu:20170508191132j:plain

食品類はもちろん
ナチュラル、オーガニック系の
化粧品、生理用品、シャンプーや洗剤類、フェアトレード品、野菜やハーブのたね、などなど

欲しいもの、ありませんか?

メーカー名、商品名で指定してもらってもいいし
ざっくり マスカラが欲しいんだけど〜とか
あったらぜひご相談ください◎


今のとこ
季節モノの、酒粕やピープルツリーのチョコを
たくさん買って冷蔵庫にストックしておく予定。
それも欲しい方は教えてくださいね。

あとは無添加(というかノン殺虫成分)の
蚊取線香も買う予定です。

それから砂糖不使用の本格ウスターソース
買うのでまた掲載します。


アリサン、オーサワ、ムソー、創健社、ヒカリ
を始めとする 自然派、無添加、オーガニックな
メーカーさんは大体取り扱ってるので、

「これが欲しいんだけど、これだけ買うには送料が・・・」

みたいなのありますよね。


そんなのあったら是非是非取り寄せて
売らせてもらいますよー^^
リクエストは年中無休でいつでも受け付けてます^^

▽お風呂洗いアクリルタワシ 塩素対策セット

f:id:countrymamu:20170426123302j:plain

▽アクリルタワシ塩素対策用スギヒノキset
¥500ー

前postで紹介したアクリルタワシ
ウラオモテのW編みのためしっかりしています。

我が家ではお風呂掃除に使用しています。

お風呂用洗剤、もはや要るのか?!と疑問に感じ
アクリルタワシだけにしてみて早3年・・・。

うん、いらんね。洗剤。
というのが我が家の結論。

ーーー

最後に入った人が、浴槽のお湯を抜きながら
ササッとアクリルタワシで擦り洗い。

お風呂掃除って、服を着たまま
洗おうとするから面倒くさく感じてしまうけど
お風呂のついでに洗って完了!できたら
ホントらくちん。


3年このようにして洗っていますが
我が家のお風呂なんともありません。

同時に3年間同じリンゴのたわしを使ってますが
こちらもなんの問題もありません。

ーーー

アクリルタワシとは無関係ですが
ここで塩素対策の話もひとつ。

日本の水道水の塩素濃度はナント世界一なんです。

現在の国の規定量は、
金魚が生きられない塩素レベルの10倍ほどなんです。

しかも浴槽の温度は約40度。
毛穴が緩んだところで全身から
吸収されてしまいます。

また塩素は25度で気化されてしまうので
浴槽の湯けむりってのも非常に残念なんですよね。

ーーー

湯船の中の塩素は、一番風呂で入ってきた
有機物にほぼ吸収されるそう。

ということで我が家は、給湯ボタンを押す前に
浴槽に3つのものを忍ばせます!

まず、塩素を中和してくれる
ビタミンC(アスコルビン酸)。

そしてミネラル補給のために岩塩。

もうひとつが、ヒノキやスギの切れ端。

木の切れ端もれっきとした有機物だし
ヒノキ風呂に入っているかのような
とーってもいい香り・・・♡

日中、干すことにより何ヶ月も
何年も←言い過ぎ?
繰り返し使えます!

セットで500円ですが
単品売りもご相談ください^^

▽アクリルタワシ 食器洗い用

f:id:countrymamu:20170426123007j:plain

アクリルタワシ
¥200ー

食器洗い向きのかたちですが
シンク洗い、お風呂洗い、根菜洗いなどなど
なんでもお使いいただけます。

f:id:countrymamu:20170426123039j:plain

アクリルタワシにも色々ありますが
こちらのアクリルタワシは
汚れがよく落ちるとお友達からも評判です。

私が思う決め手は、
きつめの編み具合と毛糸の種類なのではないかと。


信じられないかもしれませんが
油汚れのついたお皿を水に流しながらこすると
お皿からもアクリルタワシからも
油がするするーっと落ち
洗剤なしでもキュッキュ、なんです。

アクリルの性質として
油汚れなどを引き離す性質があるよう。

百聞は一見にしかず。
うそだー?という人ぜひぜひ試してみてください♪

我が家はコレで食器洗い洗剤がなくなりました。


物凄い油汚れ(ハンバーグを捏ねたボウルとか)
のときは、アクリルタワシに石鹸を
ごしごしして洗いますが、本当によく落ちますよ。

しかも、きつめに編んであるので
包丁で切ったり
焦げたフライパンをガシガシ洗ったりしない限り
お手入れを軽くやれば、すごーく、長持ちします。

コスパ◎、環境負荷◎、手肌にも◎

▽福岡県 玄界灘産 天然わかめ

f:id:countrymamu:20170426063333j:plain

福岡県玄界灘産 天然わかめ
塩蔵 500g ¥1,500ー


日本で食べられるわかめ95%は
養殖か外国産。

なんと、天然わかめは、日本国内全体の
1%しか捕れないそうです。

一般的に養殖されたわかめは柔らかく、
熱を加えるとトロトロになってしまいます。

天然わかめは、肉厚で歯ごたえがあり
熱を加えてもその歯触りは変わりません。

ーーー

塩蔵わかめは、収穫後一度茹でたあと
塩漬けして冷蔵保存された状態のものです。

私は、適量をとり
ついている塩を洗い流し5分ほど水につけ、
食べやすい大きさに切って使っています。

乾燥わかめと比べると少し手間はありますが
私個人としては、乾燥わかめと比べて
歯ごたえが断然いい!
コリコリシャキシャキ!
ドロッとならない、そんな印象です。

ーーー

個人アカウント #放射能からこどもを守る より⏬

放射性物質の影響を受けやすいのが甲状腺
甲状腺ホルモンはヨウ素を原料につくられるため
放射性ヨウ素の影響を受けやすい。

なので日頃からヨウ素(放射性ではない)を
多く含む海藻類をこまめに食べて、
放射性ヨウ素が入り込めないようにする。
ただし汚染されていない海藻を選ぶ。

ーーー

ということで、お味噌汁+良質なわかめ、
我が家では取り入れています。

アイチョイスの塩蔵わかめと比べても
300円くらいしか違わないので
それなら天然で九州産、を!

ーーー

こちらの商品、このたび何個かまとめ買いします。

ですので、何人か欲しい!と言ってもらえる方が
募り次第購入するという感じの
共同購入になります!

もし何個か集まらなくても適当な量買うので、
冷蔵品ですし欲しい方はお早めに!

欲しい方、DMかLINEくださいませ。

▽ムソー 国産有機小麦粉と天然酵母のパン粉

f:id:countrymamu:20170424191139j:plain

ムソー 国産有機小麦粉と天然酵母のパン粉
150g ¥330ー

原材料⏬
有機小麦粉(岩手県産)、天然酵母、食塩(シママース)

以上!

大体のパン粉には、
添加物としてビタミンCが入っていたり
天然酵母ではなくイーストで焼き上げてたり。

ここまでシンプルで高品質なパン粉はないんでは?と思います、あったら逆に教えてください♡

ーーー

しかも、食感がめちゃめちゃいいんです☺

表現しにくいですが、よくあるパン粉って、
フニャッとしてるんだけど

このパン粉は粒状のようになっていて、
揚げたてはモチロン
揚げて時間が経ったものでも
カリ!サク!
何この違い?ってほど食感が美味しいです!

ぜひ試してみてください!